
Lingerie Stylistとは?
ランジェリースタイリストとは?
ランジェリースタイリストは、つくるでも販売するでもない
ランジェリーを伝える『ランジェリーの専門家』です。
・・・
世の中一般的に良しとされる下着ではなく、一人ひとりのお客様の
カラダ・心・ライフスタイルに合ったランジェリーをご提案します。
正しいを押し付けるのではなく、お客様の正解を一緒に見つける仕事です。
ランジェリースタイリストのはじまり

日本ランジェリースタイリスト協会
Lingerie College 代表
ランジェリースタイリスト
中根菜穂子
はじめまして、日本ランジェリースタイリスト協会/Lingerie College代表の中根菜穂子です。(Profile)
「ランジェリースタイリスト」とは?をお伝えするために
まずは私が「ランジェリースタイリスト」として活動を始めたころのお話をさせていただきます。
私がランジェリースタイリストになったのは2017年。
それ以前は百貨店で下着の販売員をしていました。
販売員をしていた頃、私がよく接客していたお客様は
下着に悩み、自分の体を否定している方が少なくありませんでした。
(私の体が普通ではないから、合うものがないのではないか?等)
でも、しっかりとお話を聞いて採寸やフィッティングをさせていただくとちゃんと合うものがあります。
選び方を知らないだけ、商品の種類やブランドを知らないだけというお客様がほとんどでした。
ではなぜお客様が商品を知らないのか?というと圧倒的に情報が不足していたから。(当時)
ランジェリー(下着)の情報といえばメディアで目にする
✔︎バストが大きくなる!?ブラ!
✔︎モテるランジェリー
✔︎良いブラの特徴はコレ!
という情報しかなく、また他人の下着姿を見る機会といえば
深夜のTVやコンビニの雑誌コーナーのグラビアかブランドが出しているカタログくらい。
様々な目的によってつくられたその情報(写真)は、お客様が自分にぴったり合うランジェリーを探すための参考情報にはなりません。
当時の私は、お客様が自分にぴったり合うランジェリーに出会うため
自分の体を否定しないための下着の選び方・悩み解決の仕方をブログで発信しはじめました。2016年のことです。
この情報発信がランジェリースタイリストの始まりです。
そこから時は流れ、大手下着メーカー、大手メディア、インフルエンサーなどが下着情報の発信を始めだいぶ下着情報は増えました。
(最近では、情報があり過ぎて選べないというお客様にも出会います)
でも、まだ圧倒的に足りないものがあります。
ランジェリーはFashionやBeautyと同じくらい
私たちの心をワクワクさせてくれるもののはずなのに
今の日本では、コンプレックスを解消するための道具
親しい人とでも話しにくいもの
恥ずかしいもの
テキトーでもいいもの(見えないから後回し)
そんな風に捉えられることが多いということ。
FashionやBeautyはなりたい自分になるための
自己表現の方法なのに、ランジェリーをそう思っている方は少ない。
だから、ランジェリースタイリストがこの状況を変えていきます。
下着によって自分の体を否定する人は0に。
そして、ランジェリーも私たちの自己表現の一つ。
そんな新しい価値観を生み、広めていくのがランジェリースタイリストの仕事です。
ランジェリースタイリストの仕事
ランジェリースタイリストはランジェリーのプロとしてお客様の体や下着の悩みを解決したり、
ライフスタイルに合わせたランジェリーをスタイリングします。
その他、メディアの下着企画監修やスタイリング、ランジェリーに関するイベントへの登壇・個人の発信を通して
ランジェリーの魅力を伝えるお仕事です。
ランジェリースタイリストのお仕事を他の業界のお仕事に置き換えると
ファッションスタイリスト
メイクアップアーティスト
美容家
○○の専門家など。
下記がランジェリースタイリストのサービス・お仕事の一例です。
ランジェリースタイリスト
サービス
個別ランジェリーレッスン
ランジェリーに関するお悩み相談他、心と体に合ったランジェリー選びのお手伝いをするサービスです。
お客様一人ひとりに合ったレッスンを組み立てます。

ランジェリースタイリスト
サービス
ランジェリーセミナー
ワークショップ
ランジェリーの選び方、楽しみ方の知識や技術をスライドやテキストを使用してお伝えするサービスです。

ランジェリースタイリストの
仕事
取材と発信
国内外のランジェリーを取材し、最新情報やお役立ち情報を伝えます。

ランジェリースタイリスト
サービス
ランジェリーショッピングアテンド
(お買い物同行)
お客様のご要望をカウンセリングし、お客様に合ったショップにアテンドし、ランジェリー選びのお手伝いをするサービスです。

ランジェリースタイリストの
仕事
メディアでの下着企画監修ランジェリースタイリング
雑誌、Webメディア、テレビ、ラジオなどのメディアでの下着企画協力のお仕事です。

ランジェリースタイリストの
仕事
イベント登壇
ランジェリー関連のイベントにゲスト登壇し、お客様にランジェリーの魅力を伝えます。


ランジェリースタイリストになりたい方
興味がある方は無料の資料請求・個別相談をご利用ください。
ランジェリーの専門知識を身につけ、ランジェリースタイリストになりたい方のための長期の講座です。
ランジェリーの基礎知識から、お客様へのサービス提供の仕方まで体系的に学べます。
9割以上の方がランジェリー業界未経験から学び、卒業後※はランジェリースタイリストとして活躍しています。