Lingerie College
ランジェリーアドバイザー養成講座(基礎)を体験できる1day講座です。
※ランジェリーアドバイザー養成講座(基礎)とは、2022年2月までに開催した
セルフスタイリング講座相当の講座です。
ランジェリーが好きだけど「ワコール」「トリンプ」「ピーチジョン」くらいしか知らなくて
他のブランドのランジェリーってどんなものがあるんだろう?
インスタで見かけた、あのインポートランジェリー・・・どう選んだらいいの?
最近、オンラインショップでの買い物が増えたけど、ランジェリーは試着できないから買えない
ランジェリーの仕事がしたいけど、まずは何から学んだらいいんだろう?
そんな方にぴったりの講座です。
この講座で学べること
01
ランジェリー全体像を知る
02
ブラジャーの基本を知る
03
ブランドと選び方を知る
+ランジェリーアドバイザー/ランジェリースタイリストの仕事について
知ることもできる特別講座です♪
説明会と一緒にお申し込みいただくと仕事に対する理解が深まります。
講師紹介

Lingerie College 代表
中根菜穂子
ランジェリースタイリスト。
2017年よりランジェリースタイリストとして活動を開始。
an・an,美ST,LDKなど、女性ファッション誌を中心に
下着のスタイリスト・下着の専門家として活動する他
2018年よりランジェリーのプロを育成する「ランジェリースタイリスト養成講座を開始」卒業生はランジェリースタイリストとして活動する他、自身のブランドを立ち上げ活躍している。
詳しいプロフィールはこちらよりご覧いただけます。
講座内容
1.ランジェリーアドバイザー/スタイリストの仕事
2.ランジェリーアドバイザー/スタイリストになるためのSTEP
3.ランジェリーの種類と分類
4.ブラジャーの基礎知識
5.ブラジャーのフィッティング時に最も大切な3つのこと
6.セルフカウンセリング
7.日本におけるランジェリーブランドの全体像
8.講座・説明会のご紹介
9.質疑応答
※内容はよりよく変更になる場合がございます
※講座は90分程度を予定していますが、ご質問の数等によっては多少前後する場合がございます。
この講座はランジェリーアドバイザー養成講座(基礎)の内容他、本講座のご紹介を含みますが、無理な勧誘等は一切ありません。
1day講座詳細
日時
6月28日(火)
12:30〜14:00
※ご質問の数によっては、多少延長する場合もあるためお時間に余裕を持ってご参加ください。
開催方法
オンライン(ZOOMを使用)
※スマホ・タブレット・パソコンからご参加ください。
※ネット環境が必要です。
受講時の注意点
ビデオオン・マイクオンは必須ではありませんが
なるべくお顔の見える状態・声の出せる状態でのご参加を推奨します。
ZOOMに入室いただいた際に、お名前を確認させていただく場合がございます。
価格
5,500円(税込)
お支払い方法
・クレジットカード払い(PayPal)
・銀行振込
キャンセルポリシー
・お申込み後、2日以内にお支払いをお願いいたします。
・代金お支払い後は原則として返金は致しませんが、欠席のご連絡をいただいた方に限り
1度のみ次回開講時に振替可能です。
※女性限定の講座です。
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
この1day講座で学んでいただくことで
ランジェリーアドバイザー/スタイリストとしての
新しいキャリアをスタートするために必要な道筋が見えるようになります。
様々なランジェリーブランドをフラットな目で見られるようになり
これからのランジェリー選びの幅が広がります。
ランジェリーを学ぶことで、皆さんの日々がより豊かなものになりますように。
講座でお会いできるのを楽しみにしています。
中根菜穂子