ランジェリースタイリストSakiさんが Lingerie Collegeとの出会い〜学んだことについて連載コラムに書いて下さいました。

コラム全文はこちらより
一部ご紹介させていただきます。
『ランジェリーカレッジとの出会いはちょうど今から1年くらい前。
心のどこかランジェリーをお仕事にしたいという想いが芽生え、インターネットで調べたことがきっかけでした。
中略
ショップ店員になると1つのブランドに縛られてしまうことが、私が目指す姿とはマッチしていませんでした。
一方で、中根菜穂子さんが作り上げた「ランジェリースタイリスト」というお仕事は、
1つのブランドに囚われないという点でとても興味が湧きました。
中略
ランジェリーの豊富な経験を持つ中根菜穂子さんから教えていただくランジェリーの知識は
色んな状況に合わせた菜穂子さんの体験談も踏まえた、とても濃い内容でした。
ランジェリーは1番肌に近い衣服。そして話題的にもデリケートでプライベートなものです。
その相談をお客様からお受けし、最適なご提案をするというのがランジェリースタイリストの仕事。
ランジェリーの知識だけでなく、そんなプロとしての仕事への心構えからひとつひとつ丁寧に教えていただきました。』
*** Sakiさんとの会話でとても印象的だったことがあります。
Lingerie Collegeで学んでいただく方の中でも、Sakiさんはかなり若い方。 ランジェリースタイリストとしては最年少です。
そんなSakiさんに受講中
「なぜ今ランジェリースタイリストに挑戦しようと思ったんですか?」と聞いたら
「挑戦するなら若い方がいいと思ったんです!」と。
「挑戦するなら若い方がいい!」は、20代の頃私も考えていましたが、
それと同時にまだ若いから挑戦しなくても大丈夫(時間はある)とも考えていた気がします。
(ここが運命の分かれ目ですね・・・)
そんなSakiさんはランジェリースタイリスト養成講座を受講中
毎日欠かさずSNSで発信し、受講中SNS経由で企業様2社からお仕事の依頼を獲得していました。
覚悟を決めて学び、本気で行動することの大切さをLingerieCollegeも改めて学ばせていただきました。
私たちも今が一番若い時!勇気を出してチェレンジしていきたいですね!
2022年もはじまったばかり。 皆さんは何に挑戦しますか☺︎?
Saki さん素敵なコラムをありがとうございました!
***
Sakiさんは、人を思う優しさとランジェリー愛に溢れたとっても素敵な方。 ランジェリー選びにお困りの方、ランジェリー選びにマンネリを感じている方はぜひSakiさんに相談してみてくださいね♪
Sakiさんのサービス 「オンラインフィッティング」
https://www.bulbs-lingerie.com/service
↑ご質問などありましたら、Sakiさん(@bulbs_saki)にDMで聞いてみてくださいね☺︎
今回ご紹介させていただいたのは、高級ランジェリー通販サイト SPLASH 様 ランジェリースタイリストSakiさんの連載コラム

全文はこちらからお読みいただけます。 https://www.splash-web.net/page/1127