本日、1day セルフスタイリング講座を開催しました。
ランジェリーカレッジのセルフスタイリング講座は、「自分に合うランジェリーって、どんなものなんだろう?」 そんな疑問をお持ちの方や、ご自身のランジェリー選びについて、より知識を深め、楽しみたい方にぴったりの講座です。
本日の1day講座は、そんなセルフスタイリングを初めてご体験いただく内容となっています。
まずは、自分のランジェリーを選ぶときに重要な、3つのステップをご紹介。
1.ランジェリーの知識を得る
2.自分を知る
3.買い物の仕方を知る
なぜその3つが大切になってくるのか?について、講師自身の経験に基づいてお伝えしました。
そして、最初のステップである「自分を知ること」から、ワークをしていただきました。
皆さんの理想の1日を、少し掘り下げてイメージしていただきます。
次はセルフカウンセリング。
ランジェリーを通して自分を知るワークを行います。
自分が気になるランジェリーブランド、そしてそのブランドが好きな理由などを考え、いくつかのグループに分かれて受講生さん同士でシェアします。
あえて「なぜ好きなのか?」を考えてみたり、他の方のお話を聞いて、新しい気づきを得られたのではないでしょうか。
その次は、国内外のいくつかのブランドをピックアップしてご紹介。
ひとえにランジェリーブランドと言っても、ブランドによって特徴は様々です。

そこで、各ブランドごとに
・着け心地
・得意なバストメイク
・代表的な形
の3つの要素を中心に解説しつつ、
どんな着こなしにオススメのランジェリーなのかや、講師の中根がデザイナーさんから直接伺ったお話、ブランドの最新の動向などをお伝えしました。
ご参加いただいた皆さん、真剣にメモをとられている姿が印象的でした!
その後は、ブラジャーの着け方と、ブラジャー選びで知っておきたいポイントについて。
せっかくお気に入りのブラジャーを見つけても、正しく着けられていなかったり、自分のバストにきちんとフィットしないものを選んでしまったりするのは、とても残念です。
そこで今回は、ブラジャーを着ける時に注意したいポイントと、フィッティングルームや自宅でできるチェックポイントについて、写真や実物のブラをお見せしつつ、1つ1つ解説しました。
次は、ランジェリーのお買い物についてです。

実店舗だけでなく、オンラインショップももうまく活用することで、ランジェリーの選択肢が一気に広がりますよね。
けれども、実際に手に取らずにランジェリーを買うのは、ちょっぴり勇気がいるものです。
そのため、皆さんにオンラインでも失敗のないお買い物をしていただけるよう、お買い物の際に気をつけたいポイントについてのお話をしました。
また、ご参加いただいた皆さんには、オンライン購入がおすすめな各ブランドのオンラインショップリストをプレゼントさせていただきました。
最後に、冒頭で描いていただいた理想の1日に合わせて、ご紹介したブランドから皆さんに気になるブランドをピックアップし、シェアしていただました。
皆さんからは素敵なスタイリングが次々に挙がり、お話を伺っているこちらまでワクワクしてしまうほど。
短い時間ではありましたが、ランジェリーのセルフスタイリングをお楽しみいただけたのではないかと思います。
講座後も、皆さんから積極的にご質問をいただき、1day講座とは思えないほど、とても充実した時間となりました!

今回の講座が、皆さんと素敵なランジェリーとの出会いや、ランジェリーのお仕事に踏み出すきっかけになりましたら幸いです! ご参加の皆様ありがとうございました!