top of page

3期セルフスタイリング講座最終日レポート

先日、セルフスタイリング講座の第3期がついに最終日を迎えました。

そんな最終日の講座の様子をレポートします。

セルフスタイリング講座では、

『自分にとってのランジェリーを、自分で選べるようになる』ための知識と技術を学ぶことができます。


日々のランジェリー選びがぐんと楽しくなるだけでなく、今後ランジェリーを仕事にしたい人にとって、プロになるための第一歩を踏み出せる講座です。



まずは、前回までの振り返りを行いました。

今回は最終日ということもあり、この3ヶ月を通しての感想をお話してくださる受講生さんもいらっしゃいました。




――前回ショーツのお話を聞き、改めてショーツのことを考えてみた。シーン別、ライフ別で購入するきっかけができた。



ショーツはブラに比べ、あまりフォーカスされることがありません。でも実はブラよりも早くから皆さんが身に着けているものであり、生活に密着しているものでもあるんです。



この講座が、ショーツについて考えるきっかけになったとのこと!大変うれしく思います。



――自分で合うブラが分からなかったが、3ヶ月間の受講を通して、やっと身に着けたいと思えるブラの傾向がわかった。これからも色々なブラを見ていきたい。



自分ひとりで身体に合うブラ探しをするのは、なかなか難しいものですよね。この講座が、心地良いブラ選びのお役に立てたようで、とても良かったです。



また、スタイリストを目指される方は、ご自身が悩み・迷いを経験されたからこそ、お客様の気持ちに寄り添えるスタイリストになれるのではないでしょうか。




――今まで「このブラジャーは自分には合わないだろう」「苦手かも」と思っていたブラジャーに挑戦してみることに。すると、思っていたのとは違う着用感で、お気に入りの1着になった。



ブラジャーは身に着けてみないと相性が分からないことがあります。この受講生さんは、お気に入りのブラが見つかるまで、かなりの枚数を試着されたのだそう。とても素晴らしいチャレンジでしたね!



理想のランジェリーは、着け心地だけで決まるものではありません。身に着ける人の気持ちがフィットすることも、とても大切なのです。

ランジェリーカレッジの講座では、そういったランジェリー選びの新しい視点もしっかりとお伝えしています。



 


続いては、前回に引き続き、ランジェリーブランドについて。

カジュアル・モード・ナチュラル・セクシーのテイスト別に各ブランドをご紹介しました。



特にモードやセクシーに当てはまるブランドには、海外のインポートブランドも多くあります。受講生さんは、初めて耳にするブランド名も多かったかもしれません。



このように、ランジェリーカレッジの講座では日本だけに限らず、海外のランジェリーに関する情報もキャッチアップして皆さんにお伝えしています。そうすることで、皆さんご自身またスタイリストを目指す方にとっては皆さんのお客様のランジェリー選びの選択肢が広がればと考えています。



次は、自分に合うブラジャーを探すためのワークです。

お店に来店し、より良いブラジャーに出会うために、自分自身のことをより深く理解できるよう、ワークシートを使って学びました。



次のトピックは、ランジェリーのお手入れ方法。


洗濯・乾かし方・収納方法といった、とっておきのランジェリーを長持ちさせるための日常のお手入れの秘訣をお伝えしました!



丁寧にお手入れすることで、気持ちの変化が生まれたというエピソードの紹介もありました。


さらに、気になるランジェリーの買い替え時についても学びます。


買い替えを決める時に役に立つ、「3つの判断基準」についてお話をしました。

ワードローブの中身の見直しに、ぜひ活用していただけたらと思います。



 

最後は、皆さんが楽しみにされていた「ランジェリースタイリング」です!



受講生の皆さんには、これまでの講座の内容も踏まえつつ、ご自分で1週間分のランジェリーをスタイリングしていただき、講座内でそれぞれのスタイリングをシェアしてもらいました。



具体的なシーンを挙げ、そのシーンに合ったランジェリーブランド名を挙げてくださった方も多く、まさに3か月目の集大成といったスタイリングを見せていただきました!



お気に入りのランジェリーには、単なる下着としての機能だけでなく、その日の自分の気持ちをアップさせてくれる。そんな素敵な可能性がたくさん秘められています。



皆さんにはこれからも、ランジェリーを選ぶ楽しみをたっぷり味わっていただけたらうれしいです。





さて、3か月に渡った本講座も、スタートしてからあっという間でした。




皆さんからいただいた講座のご感想を以下にご紹介しますね。



講座を受けて、ランジェリーで気持ちが前向きになった。ぜひ次の段階にもチャレンジしていきたい

・これからも理想のランジェリーを身につけていきたい

直接身に着ける大事なものとして、ランジェリーに接していきたい

・たくさんのランジェリーブランドを知ることができてよかった

・ランジェリーをライフスタイルの一部として考えていきたい

・ランジェリーをたくさんを知って自慢したいし、ほめられたい

・すべてのランジェリーブランドを身に着けてみて、新しい自分を発見したい




皆さんにランジェリーの素敵な可能性をお伝えすることができ、ランジェリーカレッジ一同、非常にうれしく思っています。



受講生の皆さん、3ヶ月間どうもありがとうございました!


ランジェリーカレッジでは、これからもより多くの皆さんにランジェリーを通してより豊かな生活を送ってもらえるような講座や情報発信を続けていきますので、よろしくお願いいたします。



■現在募集中の講座・長期講座説明会はこちら↓


https://www.lingeriecollege.com/onlinelingerielesson



bottom of page